ムーチービーサー
昨日まで暖かかった沖縄ですが、
今日から少し肌寒くなってきましたね。
沖縄では今日、ムーチーと言われる、月桃で包んで蒸したお餅を食べる習慣があります。
またムーチービーサーといって、この日は寒くなるとも言われています。
この1年で男の子が生まれた家では『初ムーチー』と言って
親戚やご近所に配ったりもします。
我が家も飛和太の初ムーチーはご近所に配ったっけなぁ♪
今日の我が家はムーチーはもらったものを頂き作りませんでしたが
スーパーに行っても、商店の店先でも
ムーチーや材料がたっくさん売られてます。
私達もすっかり沖縄の風習に慣れたものです。
関連記事