野菜そばのすすめ!

2007年01月14日

      
突然ですが・・・
皆さん、そば屋に行ったら何そばを注文しますか?


内地の方に聞くと大方「ソーキそば」という答えが返ってきます。
沖縄そばといえば「ソーキそば」という印象が強いようですグー

しかし私は声を大にして言いたい!!!

私のおすすめは「野菜そば」です花火
野菜そばのすすめ!

その店独自の美味しいスープが食べ進むにつれて、野菜の甘味と旨みで
どんどん美味しく進化していく野菜そばを食べない手はありません!

私はそばやに行ったら間違いなく野菜そばを頼む習慣が
しっかりと出来上がってきてしまいました。
でも一口に野菜そばといっても、お店に寄っては「肉そば」と呼ぶところもあるのでお気をつけて!


私も沖縄に住んではや11年になろうとしています。多分それくらい。
すっかりそばじょーぐーになり、それは私の上を行く飛和太のそばじょーぐーで
一気に加速し、日曜日に家族で普通にそば屋へ通う
一般の沖縄の家庭と同じ行動パターンを生み出すのでありましたおすまし

そこで、どうせなら私が食べた野菜そば←限定かよ!
色々ご紹介して行きたいと思います。

県外から旅行でみえる皆さん!
沖縄そば=ソーキそばという思い込みから脱出し
是非野菜そばにも挑戦してみてください。
店によっては、煮崩れた三枚肉とかが結構入っていてお得なんですよピース

では、いつ更新するかわからないそば情報に乞うご期待!
皆さんのお勧め野菜そばや←やっぱり限定かよ!情報
お待ちしていますキラキラ 

沖縄そばMAHALO沖縄そば



Posted by waioli at 23:33│Comments(4)
この記事へのコメント
私も野菜そば派です!!

お腹にたまるし、

野菜とスープが絡まるとなんとも美味しくなるしね。

人ほどすばや〜へは行かないけれど、

行った時は、メニューにあれば、迷わず注文してますよ。
Posted by Urasoe at 2007年01月15日 00:10
■ Urasoeさん!
ですよね~!
家でそば作る時も、美味しさと飛和太の健康も考えていつも野菜そばです!
1票投入、ありがとうございます!
Posted by waioli tomo at 2007年01月15日 00:15
Tomoさん
おはようございます 野菜そばにつられてでてきました
ちょっとだけ 手すきなので・・・・・(おいおい仕事中なのに・・苦)
野菜そば・・・といえば 金武にあるぎんばる食堂 行ったことありますか?
http://okinawa.travel-answer.ne.jp/gourmet/archives/000239.php
普通盛で500円・・・・・でてきたのをみると・・・何 これ 大盛 頼んでないけど・・・ とにかく すごいボリュームです
私は上にのっている 野菜いためをたべ 麺に到達したときには すでにおなかいっぱいでした
味は アジクーターで こってりです 一度 お試しあれ!!
Posted by のはら at 2007年01月15日 09:56
■のはらさん!
ぎんばる食堂の野菜そば写真見ました!
素晴らしい!確かに多けりゃいいってわけじゃないけど、美味しいみたいだし
いつか行ってみたい憧れの店に入りました!
他にもまた教えてくださいね~!
Posted by waioli tomo at 2007年01月16日 08:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。