出会いは運命的?!

2007年01月21日

先日の記事・・・【HULAが熱くなる?】→→→http://waioli.ti-da.net/e1280987.html
で書いたように、去る金曜日にとても興奮するような出会いがありました。

それは、朝に放送されたあの青汁のCMから始まりました。

この出会いは1人の女性が引き寄せてくれたもの。
彼女は私の働いていたディズニーでダンサーとして働いていた経歴があり、
その旦那様もやはりディズニーでお仕事をされていたんだそう。
なので、彼女の言葉でこの状況を伝えた方が伝わりやすいかと思い、
彼女のブログからその記事を引用させてもらう事にします。

かなり長い記事になりますので、あしからず・・・。

それは朝のTVからはじまった・・・

昨日の朝。朝といっても10時くらいになんとなくTVを見た。
普段あまりTVを見ないんだけど、ハワイアンカフェが映っていて。
とっても素敵だったから目にとまった。
「きっと東京だろうなぁ。行きたいなぁ。」と思ってみていたら・・・
座間味島が出てきた。

沖縄にいるダンサーの先輩が
「とっても気になるハワイアンカフェがあるから行こう!」と、
半年くらい前からずーっと言っていたのを思い出した。
座間味なら一緒に行けるなぁ。 しかも、私もハワイ大好き。
プルメリア(花の名前)が大好き。

その番組は、座間味島で出会った ハワイアンカフェのオーナー夫婦のストーリーだった。

座間味島といえば、昨年からずーーーっと行きたい!!!と言いつづけている島。
那覇からフェリーで1時間ほど。ホエールウォッチングもできる島。
とってもとっても行きたくて。近いのに行ったことがなくて。

あまりにキレイな映像に魅せられた。
このご夫婦の旦那様は京都出身とのこと。しかも来月行くし。

・・・そのとき、目の前で寝ていたふみちゃん(旦那)がふと目を覚ました。
TVに映っていた、ともさん(奥様)の映像をみて
「誰?知ってる。」と一言。そして・・・寝た。

いや、知ってるわけないでしょうよ。

そしてともさんの生い立ち映像がはじまった。
{千葉県浦安市に生まれ・・・}

ウワ!まじで!

{地元のアミューズメントパークでフラに関わる仕事をし、フラをはじめた・・・}

!!!!!

ふみちゃんが「知ってる」と言ったのも納得。
この人、異常なほど人の顔を覚えるのが得意でちらっと会った人の顔も忘れない。
だからきっと、ほんとに会ったことがあるんだ・・・

しかも、「フラに関わる仕事」って、ポリネシアンテラスレストランしかない。

ここでは現役で同期が踊っているし、沖縄にいる先輩も帰沖の直前までここでフラを踊り、振り付けもしていた。

元ポリテラ(略称)のレストランスタッフも数名友達にいるし。

しかも先輩がいつも「フラを習いたい。フラを踊りたい」と言っていた。
この方は沖縄でフラを教えている・・・

うわーーーすごいなぁ。と、さらに釘付け。

感動のストーリーの後、このご夫婦は結婚のために沖縄本島に移り住む・・・

???え?っていうことは本島にいるの???

すぐにネットで検索。このカフェのHPを見つけた。
前島!!!いつも通る道!なんで気づかなかったんだろう・・・
昨日、三線のお教室に行くときにもこの道を通った。

なんか不思議な縁を感じた。
しかも昨日は、前からダンサーの先輩と会う約束をしていた日。
すぐに連絡をすると・・・
「あかねー!そこ、私がずっと行きたいって言っていた店だよ」
ウワ、まじで・・・

すぐにでも行きたかった。
そこでなんとなく、mixiで検索してみた。
このカフェのコミュが・・・あった! そこでともさん(奥様)もみつけた。

見ず知らずの方なのに、突然メッセージしてみた。
「突然すみません。TVみました・・・」

すぐに返信がきた。
「こんにちわ~!メールありがとうございます!
凄い!なんか経歴が近い人が沖縄にいる!素直に嬉しい!!! ・・・」

いつもはランチに出ているともさん。
昨日はたまたま金曜日でネットの更新をする日だったのでPCに向かっていたとのこと。
しかも、金曜日はフラの教室のため、夜も那覇にいるとのこと。

これはもう、行くっきゃないでしょう!!!

先輩は仕事が長引き、遅くなるとのことだったので一人でのりこんだ。

お店のすぐ近くの道場でフラを踊っていたともさんに会った。
想像通りのとっても優しい笑顔で迎えてくださった。

そしてBarへ行くと、旦那様と道場のオーナーさんが優しく楽しく迎えてくれた。

ハジメマシテ、なのにほっとする雰囲気。
突然来た得体の知れない私を、普通に迎えてくださったお二人。

しかもハワイアンな雰囲気もたまらない。

そこに先輩から電話が。 疲れきった声。
「とってもとっても行きたいんだけどさ・・・いろいろあってさ・・・その気力がナイ。」
来たい気持ちは伝わったけど、来たくても新しい出会いを楽しむ力もないのも伝わった。
「じゃ、近くに来たら連絡してね。出ようね」うん。そうしよう。と。

30分位して、先輩から到着のメールが。
じゃ、出ようかな・・・と思っていたら何かに吸い寄せられるように先輩が店に入ってきた。
ビックリしながらともさんに紹介。

ハワイアンな雰囲気が大好きな先輩がみるみる元気になっていった。

先輩と、ともさん。
元職場が一緒。共通の知り合いもいて。
フラの話が始まると・・・

「****に通っていたの。」「えー!!!私も!!!」
と、ここから始まり好きな曲や先生の名前ナド共通だらけ・・・

話はどんどん盛り上がり、「憧れのフラダンサー」の名前があがると
興奮のあまり二人は立ち上がって握手!!!!!

見ている私までなんだか嬉しくなった。

先輩は、だれかの結婚式があるといつも余興でフラを踊っていた。
そのときの幸せそうな顔が大好きで。踊ってほしかった。

「仕事じゃなくていいから、踊りたい。踊れればなんでもいい」
っていつも言っていた。

ともさんは、楽しくフラを踊ろうよ!っていう人。
フラは暗黙のなかのしがらみというか、きまりというか・・・
なんだか難しいこともあるみたい。

でもそんなものにとらわれず、楽しく!という考えも一緒。
話は尽きなかった・・・

2歳のお子様がいたのに遅くまで居てくれたともさん。

ナント、ともさんと先輩は同い歳だった!
信じられない出会いに終わりは見えなくて、とりあえずまたすぐ会おう!と、サヨナラした。

店は26時までなので、先輩と二人その後も居心地のいい空間にすっかりハマっていた・・・


共通点、きっと今後も沢山出るはず・・・
ともさんと先輩が一緒にフラを踊る日も近い。
私も仲間に入って踊るよ~♪

幸せいっぱいの、大興奮な私。
家に帰ると、そんな私を見て宴会中のイツメン(いつものメンバー)に笑われた。

なんだろう、私。
こわいなぁ。私、死ぬんじゃないか?って思うくらい。

何かあるはず。直感のままにTVで見た人にメールするなんてね。
信じられない・・・



私もこの彼女からもらったメールを見たとき、直感的に絶対にすぐに会いたいと思った。
面倒くさがりのとも。新しく友達を作るなんて億劫だなぁ~って怠け者心を
持ってしまってるフユーサーのトモ。
だけど、最近これは!という直感がとても冴えていて、
この出会いは逃しちゃいけないって強く感じて、彼女に是非に!と
来店を促して、それに彼女が答えてくれ来店。

そこへ今日は会えないと伝えられていた先輩Kちゃんが何故か合流。
2時間以上ノンストップでとめどなく話し続けた。
こんなに話し続けるなんてこれもトモとしては珍しい。それでも話は尽きなかった。
楽しい何かが新しく始まる予感がキラキラ輝くように見えた。

きっとに楽しくなる。

そうだ、今年は去年までに撒いた種が根を張り芽が出て花開く・・・と
友達がマナカードで占ってくれていたっけ・・・。

絶対に楽しくなる。

これからも一緒にHULAを頑張りたい!と私を後押ししてくれた
WaioliHULAチームの力もこの縁を後押ししてくれたに違いない。

色んな偶然と必然と仲間の力に心からありがとう!
を言いたくて、こんなに長い記事を書いてしまいました。

二晩経った今でも、あの夜のことを思い出すと興奮してくる。
Kちゃんもその日は眠れなかったとメールをくれた。

笑顔の力が明るく楽しい未来を運んでくる。
私のポリシーもまんざら間違っていないようです。



やしMAHALOやし

出会いは運命的?!



Posted by waioli at 18:04│Comments(13)
この記事へのコメント
きてますね~(^0^)/いいのがきてますね~
これから良くなる!楽しくなる!という感覚は正解だと思います!
以前の私は、良いことが起こりそうになると、自分から拒否してしまう傾向にありました。
最近は良い波がきたらなるべく悪いことは考えず、素直に波に乗るように心がけてます。
オーラの泉ではありませんが・・・・物事は偶然ではなく必然に起こってるんですね。素敵な縁を引き付けてるんじゃないですか?
ワイオリに大きなウエーブがやってきそうですね♪
私もちゃっかち便乗しちゃおうとたくらんでます。
ともさんの興奮が伝わってきたので、思わず書き込んじゃいました。
Posted by まゆ at 2007年01月21日 20:28
ありがとうございます!

ふと目にしたTV。どんどん釘付けになっていったときのワクワク感。
お会いできたときの嬉しさ。

お話していくうちにどんどん興奮していって・・・

忘れられない1日になりました。

とっても優しいトモさんと旦那様に感謝☆
これからもよろしくお願いします!!!
Posted by 茜 at 2007年01月21日 21:09
素敵な出会いがあって良かったですね♪
文面からもtomoさんの興奮が伝わってきますよ!
笑顔の力が明るく楽しい未来を運んでくる・・この言葉は
私も共感です。
いつでも笑顔でいましょうね〜
Posted by rikappe at 2007年01月21日 21:33
  素敵ですね^^
俺も青汁飲んで素敵な事起こるかな~~~
Posted by KOU at 2007年01月21日 22:00
今年もリハやってます
来月からまた開きます
皆いろいろなところに旅立ち
人生の変転様々なのを聞くにつけ
あそこではや12年の私らは
浦島太郎の焦りにも似た
取り残され感もありつつ
まあそれでも意義のあることと信じつつ..
ええと なんだっけ とにかく
ともさんのご発展を願うわけであります
良い年にしましょうね
Posted by フック at 2007年01月21日 22:47
Kちゃんって、、、、
去年までアソコの
ランチチームだった方で、、、しょう?
Posted by kaleo 丼 at 2007年01月22日 02:19
よろしくお伝えくださいな
Posted by kaleo丼 at 2007年01月22日 02:20
■まゆちゃん!
うん、この感覚と直感。レイキのお陰かしら。
ってそれは全然わからないけど、いい方向に信じればね!
>以前の私は、良いことが起こりそうになると、自分から拒否してしまう傾向にありました。
確かに!まゆちゃんは拒否するというより、お人好しで幸せになる事を
胸張って受け入れるのを遠慮してるんだよね。
とどのつまりは人がいいのよ。だからみんなから愛される。
トモも褒めると3倍自己否定をするまゆみちゃんが大好きよ~!
一緒に今年はあげあげでいきましょう~!(もう古い?)
Posted by waioli tomo at 2007年01月22日 08:12
■茜ちゃん
茜ちゃんの今回の行動力にホント感謝しています。
トモもその行動力を見習って、このワクワク感をみんなに
伝染させていきたいと思います。
本当にこれからも宜しくお願い致しますね~!
Posted by waioli tomo at 2007年01月22日 08:16
■rikappeさん
日本のことわざ「笑う門には福来る」。
この言葉が私大好きなんです。
勿論笑いたくても笑えないような精神状態の時もあるよね。人間だもの。
でもそんな時も笑顔をくれるのはHULA。
この大好きなHULAを通じて、トモの周りに笑顔が広がる事がトモの幸せ。
rikappeさんに会う時もいつも笑顔で幸せをもらっています!
ありがとう!次会う時もまた笑顔で・・・ね(^_-)-☆
Posted by waioli tomo at 2007年01月22日 08:20
■KOUさん!
何言ってるんですか、KOUさん!
KOUさんの周りには素敵な出会いと素敵な人たちで溢れているじゃないですか~?私もいつもKOUさんが運んできてくれるいろんな出会いを
とても楽しませてもらっています。
いつも茶化してばっかりですが、可愛がってもらってとても感謝しています。
いつか私もKOUさんに沢山恩返し出来る様に頑張ります!!!
Posted by waioli tomo at 2007年01月22日 08:23
■フックさん
12年なんだぁ。そりゃあたしも歳もとるわけだ。
でもみんなも一緒にとってるから、いいや~っと!
あのポリの楽屋の独特な雰囲気の中にまた遊びに行きたいな~!
帰省した時には是非みんなで遊んでくださいな。
大勢の人に夢を与え続けているフックさんたちの仕事を全国各地にちらばった仲間たちはず~っと応援してつつ、誇りに思っています!
「あそこで働いていたんだよ~!」ってトモの自慢です!
Posted by waioli tomo at 2007年01月22日 08:27
■Kaleo丼
>Kちゃんって、、、、去年までアソコの
ランチチームだった方で、、、しょう?

そうなんだって、知ってる?・・・よね。
また繋がって面白くなるはず。
あんまり自分からは広げない方だけど、こんな出会いをくれる人達のお陰で
トモは本当に恵まれています。
Kaleo丼さんもいつかWaioliでライブお願いします!
Posted by waioli tomo at 2007年01月22日 08:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。