ホイケの夜、夢がひとつ叶いました。

2009年05月02日/ ■プライベート

私の十数年越しの夢があのホイケの夜ひとつ叶いました!
ホイケの夜、夢がひとつ叶いました。
ボーカル美鈴さんとの共演です。


夜な夜なホイケのビデオを見返し、みんなの踊りに涙しつつ
手前味噌だけど、最後の自分のソロの映像を見て、踊りはともかく
美鈴さんの歌で踊っている事に改めて感動して涙が止まらなくなってしまいました。

ボーカルの美鈴さんとはトモが二十歳の頃からのお付き合い。
Disneyの裏方スタッフとして暗く汚いところで
綺麗なダンサーさん達にひたすら照明を当て続けていたトモ。
中にはスタッフの事を鼻であしらうようなダンサーもいました(涙)。

そんな中私はただただ、美鈴さんのあの伸びやかでハリのある歌声で踊る事に
憧れてフラをいつか始める事を夢見ていました。

その後仕事やプライベートで大きな挫折をし
単身、親戚はおろか身よりも知り合いもたったの一人もいない
沖縄に心機一転飛び込んできたのが今から約13年前のこと。
(若さって怖い・・・!)(しかも今思うと親はさぞ心配した事でしょう!)
勿論旦那様の太一ともまだ出会ってないし、今のような沖縄移住ブームでもなく
ナイチャーは虐げられる事もしばしばの沖縄生活のスタートでした。
(これは去る沖縄戦の影響である事を後のガイド時代に理解しました)

携帯電話もまだあまり普及していなかった頃だったので、
お母さんから10円玉をいっぱい送ってもらって公衆電話に通いつめた事もあったし、
ナイチャーという理由でアパートを貸してもらえない事もありました。

それが10年経って、道のりは挫折の繰り返しで精神的に追い詰められた日もありましたが、
今こうしてこんなに大きな家族の一人として笑顔で生活出来ている幸せに、
私が日々感謝しないわけがありません。

だから、トモはみんなをウエルカムしたい。みんなで幸せを分かち合いたい!
みんなで苦労を乗り越えたい!みんなで笑顔で生活したい!
そんな思いを強く持つのもそんな辛かった背景があったからかもしれないと思うと、
あの苦しい一人ぼっちの涙の時代も今では宝物だと思えます。

今では太一と飛和太もどんな時も味方でいてくれるし。

そんないろんな起伏のあるトモの成長を知っている美鈴さんなので、
リハの時にトモを見て、一人沖縄へ送り出した日の事を思い出して
母のように姉のように、美鈴さんもまた泣きそうになったそうです。

そしてトモもそんな美鈴さんとの共演が叶ってやはり涙涙なのでした。
だから思います!私は幸せだと・・・。


OPIOPIOという素晴らしいバンドの演奏とともに
私の夢はあの夜ひとつ叶いました。
音響さんや照明さん、そしてオハナみんなの協力の元に。


これからも私をはじめ、オハナのみんなも個人個人で辛いことや大変な事もあるでしょう!
そんな時私は楽しみの目標をいつも提示し続けられる、みんなの幸せの灯台になっていたいと願います。
だから、これからも助け合い、ゆいマールのALOHAスピリットを
みんなで持ち続けていけるチームでありたい。

今日も感謝できる事に感謝です。

って、しんみりしたけど今晩は打上げ第二弾だ~!!!


同じカテゴリー(■プライベート)の記事
鼻炎一家
鼻炎一家(2012-06-27 22:58)

浦安三社祭
浦安三社祭(2012-06-16 23:56)

大食漢兄弟。
大食漢兄弟。(2012-05-21 14:02)

公園に行くと
公園に行くと(2012-04-30 13:50)

セルフネイル
セルフネイル(2012-04-27 08:10)


Posted by waioli at 16:29│Comments(2)
この記事へのコメント
ともさん、あのホイケには色んな思いがあったんだねฺ(◡‿◡ฺ*)
だからあんなにも素敵なホイケが出来上がったんだねฺ(◡‿◡ฺ*)
ホイケをみに行けて本当によかった。
挫折って人生にはなくてはならない大事なものだと私は思う。
だから今があるんだよね。
財産だね☆
私もこれから色んな事が振りかぶってくるんだろうケド、それが私の歩む人生だから頑張ろっ(*^∀^*)
またともさんの素敵なフラみれる機会があったら教えてねっ(ゝ∀・)
Posted by しぃげしぃげ at 2009年05月06日 15:40
◆しぃげ!
まぁ、結果的に思い起こすと。。。って感じで
準備段階ではそれどころじゃなかったんだけどね(*^。^*)
トモのは挫折なんもんじゃないよ、シゲのほうがよっぽど頑張ってるよ!
だから、シゲはいっぱいいっぱい幸せになれるはず♪
また一緒に踊ろうね~!
Posted by Hoalohalani tomoHoalohalani tomo at 2009年05月07日 05:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。