休みの日は一家総出で集中片付け〜!

2010年06月06日/ ■プライベート

赤ちゃんお迎え掃除月間の我が家。
まとまった時間がある時は、普段なかなか手を付けられない場所を集中掃除!


まずは家の周りに貯まっていた、普段なかなか手を付けられないゴミを分別。
木材とかの粗大ゴミ扱いのゴミを袋に入るように切り刻んだり、
燃やせないゴミを規定に合わせて分別したり…。


続いて伸びたブーゲンビリアを剪定


飛和太がそれをせっせと運搬。


お母さんが届かない所は、お父さんが剪定。

我が家は共働きなので、普段はなかなか三人一緒にご飯を食べたり
行動を共に出来る時間が普通の家庭に比べて少ないので
休みの日や時間が合うときはなるべく作業もみんなで協力して一緒にが基本。


最後に芝を刈って終了〜!お疲れ様でした〜!

休みでもよく働くお父さん。よくお手伝いをする飛和太。
みんな、ありがとう〜!
美味しい夕飯作るから、少しゆっくり休んで下され!


同じカテゴリー(■プライベート)の記事
鼻炎一家
鼻炎一家(2012-06-27 22:58)

浦安三社祭
浦安三社祭(2012-06-16 23:56)

大食漢兄弟。
大食漢兄弟。(2012-05-21 14:02)

公園に行くと
公園に行くと(2012-04-30 13:50)

セルフネイル
セルフネイル(2012-04-27 08:10)


Posted by waioli at 14:01│Comments(2)
この記事へのコメント
集中してお片付けをすると
本当に気持ちいいよね

私も、職場で小6のお受験組の
日曜補習の合間に、かなり
気になってた棚の中と
自分の机の周りを
Bossと手分けして
お片付けしましたよ〜
大量の紙のゴミが出て、
ビックリしたよ〜
Posted by Urasoe at 2010年06月07日 09:33
>Urasoeさん

ちまちま片すよりすっきりはしますよね〜。

でもいつも片付いてる家の方がもっと気持ちいい…と
時々太一に嫌みを言われますf^_^;

まぁまぁ、専業主婦になったら考えますわ〜!
Posted by Hoalohalani tomo at 2010年06月07日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。