可愛いお客様
2006年06月28日/ ■Days

お母さんとそのお友達と来店

まったく人見知りせず、ずーっとニコニコ笑顔で
私に抱っこさせてくれました

と言うより、母親から軽く拉致したように抱っこするtomoですが・・・

あっちもこっちもモッチモチの超可愛い女の子でした

また来てね~

Waioliは赤ちゃん連れ、お子様連れのお客様大歓迎です

子供連れでなかなかカフェなんて行けないわ~

とお家でくすぶってる方がいらしたら
是非Waioliへ・・・
Posted by waioli at 16:48│Comments(8)
この記事へのコメント
この日の夜、元高月のヘルパーYちゃんと元105のRちゃんがお店に行ったとの情報を、先ほどキャッチいたしました!
うーん・・・・・・・・・・・・・・・東京在住のYちゃんにワイオリデビューを先に行かれてしまうとは、なんとも離島暮らしが恨めしい・・・なぎさのYもいたんだってねぇ。彼が私を覚えているかどうかわかりませんけど。ワイオリに行ったら、懐かしい顔に出会えそう。いつか、必ず行くからね~。
うーん・・・・・・・・・・・・・・・東京在住のYちゃんにワイオリデビューを先に行かれてしまうとは、なんとも離島暮らしが恨めしい・・・なぎさのYもいたんだってねぇ。彼が私を覚えているかどうかわかりませんけど。ワイオリに行ったら、懐かしい顔に出会えそう。いつか、必ず行くからね~。
Posted by 緑茄子多摩子 at 2006年07月05日 00:23
>緑茄子多摩子 さん
結局緑茄子多摩子 さんがどなたなのか、大坪君と話してもいまだにわからないのですが、今度教えてくださ~い!
多分座間味にいた時期は私達ともかぶってるはず(^_-)
結局緑茄子多摩子 さんがどなたなのか、大坪君と話してもいまだにわからないのですが、今度教えてくださ~い!
多分座間味にいた時期は私達ともかぶってるはず(^_-)
Posted by waioli tomo at 2006年07月08日 00:45
被ってるかもだけど、私はtomoさんのことがわからない。元高月のヘルパーYちゃんからのメールで「元ノーイのスタッフの木場君の・・・」って書いてあるからYちゃんの知り合いなのはわかったけど。
なんだか、どんなに説明しても「やっぱりわかんない!」って言われそうだから。。。今はヒ・ミ・ツ!
なんだか、どんなに説明しても「やっぱりわかんない!」って言われそうだから。。。今はヒ・ミ・ツ!
Posted by 緑茄子多摩子 at 2006年07月11日 00:25
> 緑茄子多摩子 さん
Yちゃんってようちゃんかな?
伏字は苦手(^_^;)
秘密と言うことなので、そっとしておきます。
でもその頃のまるみやなら美喜ちゃんとかも一緒だったのかなぁ?
私はその時代は阿佐にいたので、きっとわからないと思うよ♪
Yちゃんってようちゃんかな?
伏字は苦手(^_^;)
秘密と言うことなので、そっとしておきます。
でもその頃のまるみやなら美喜ちゃんとかも一緒だったのかなぁ?
私はその時代は阿佐にいたので、きっとわからないと思うよ♪
Posted by waioli tomo at 2006年07月11日 10:26
秘密って言うかさ、なんかいくら説明しても結局「わからない」って言われそうだから逃げてるだけなんだよね。
私がまるみやにいた頃は大阪出身のゆきちゃん。北海道出身のあきちゃん。ホンの一時千葉出身のみのりっていう高校卒業したての大柄な子が働いていた。
板場では与座さんが厨房せましと歩き回り、ゆうじはスケボーでこけてヘリ搬送された。その後宮崎出身の中村さんという板さんが来て、ゆうじのかわりに厨房に入った私はしっかりといびられた。
ゆきちゃんもあきちゃんもみのりも、みんな私より先にいなくなってしまった。与座さんまでも。私と入れ替わりにまるみやに入ったカップルは、駆け落ちだったとかで後から親が来て連れて帰ったとかという話を聞いた。もう一人はようちゃんって名前で、数年後座間味を訪れたときにはフェリーの待合所の売店で見かけた。
以上、座間味のまるみやでの思い出の一部。意外と覚えているんだなって、感心した。
私はあまり広く人付き合いをする人ではないので、基本的に阿部ちゃん(私はちゃいちゃんと呼ぶ)と行動することが多かったんだ。
だから自分の職場の人とか、買い物に行くお店の人としか交流がない。きっと、私はともさんと接触はなかったと思う。自分で言うのもなんだけど、人の顔と名前を覚えるのは得意なんだ。他に車のナンバーも。
さて、ここまで書いていったい何人の人が思い出してくれるんでしょうか?まるみやのまりこさんでさえ思い出せないみたいだし(泣)まりこさんの長男とはお互いの職場が同じホテルの中にあったんだ。
私がまるみやにいた頃は大阪出身のゆきちゃん。北海道出身のあきちゃん。ホンの一時千葉出身のみのりっていう高校卒業したての大柄な子が働いていた。
板場では与座さんが厨房せましと歩き回り、ゆうじはスケボーでこけてヘリ搬送された。その後宮崎出身の中村さんという板さんが来て、ゆうじのかわりに厨房に入った私はしっかりといびられた。
ゆきちゃんもあきちゃんもみのりも、みんな私より先にいなくなってしまった。与座さんまでも。私と入れ替わりにまるみやに入ったカップルは、駆け落ちだったとかで後から親が来て連れて帰ったとかという話を聞いた。もう一人はようちゃんって名前で、数年後座間味を訪れたときにはフェリーの待合所の売店で見かけた。
以上、座間味のまるみやでの思い出の一部。意外と覚えているんだなって、感心した。
私はあまり広く人付き合いをする人ではないので、基本的に阿部ちゃん(私はちゃいちゃんと呼ぶ)と行動することが多かったんだ。
だから自分の職場の人とか、買い物に行くお店の人としか交流がない。きっと、私はともさんと接触はなかったと思う。自分で言うのもなんだけど、人の顔と名前を覚えるのは得意なんだ。他に車のナンバーも。
さて、ここまで書いていったい何人の人が思い出してくれるんでしょうか?まるみやのまりこさんでさえ思い出せないみたいだし(泣)まりこさんの長男とはお互いの職場が同じホテルの中にあったんだ。
Posted by 緑茄子多摩子 at 2006年07月13日 01:08
> 緑茄子多摩子 さ~ん!
詳細な思い出ありがとうございました!
トモは最初の半年くらいはまるみやの存在さえ知らないような
阿佐人間だったので、たぶん会ってないと思います^_^;
そんな中にゆうじの名前が出てきて笑った!
あいつと今でも残念ながら付き宛あってるよ。
あいつも今沖縄に住んでいてよく家にもご飯食べに来ます。
うちのブログ(最近ではバースデパーティー)なんかにも
時々出てきてるはず。
その節はゆうじがご迷惑お掛けしました(*^_^*)
接触はなかったみたいだけど、いつかお会いできたらいいね♪
またブログ遊びに行きます!
P.S ちなみにその長男はとーっても可愛い奥さんをもらって今まるみやで
頑張ってますよ!
詳細な思い出ありがとうございました!
トモは最初の半年くらいはまるみやの存在さえ知らないような
阿佐人間だったので、たぶん会ってないと思います^_^;
そんな中にゆうじの名前が出てきて笑った!
あいつと今でも残念ながら付き宛あってるよ。
あいつも今沖縄に住んでいてよく家にもご飯食べに来ます。
うちのブログ(最近ではバースデパーティー)なんかにも
時々出てきてるはず。
その節はゆうじがご迷惑お掛けしました(*^_^*)
接触はなかったみたいだけど、いつかお会いできたらいいね♪
またブログ遊びに行きます!
P.S ちなみにその長男はとーっても可愛い奥さんをもらって今まるみやで
頑張ってますよ!
Posted by waioli tomo at 2006年07月13日 13:23
えーーーーーーー!んじゃ、もしかして花火を振り回してたお馬鹿さんがゆうじ?9年前とあまり変わっていないような気がするんですけど。坊主頭だし。ひざは完治したのかしらねぇ。
さて、も一つヒント。ゆうじと私は名前の一文字が同じ。だったはず。なぎさのゆうじも名前の一文字が一緒。誰か一人くらい思い出してくれないかなー。
まりこさんの長男は結婚したんだぁ。そのホテルで仕事中に2回くらい会っただけ。ニコニコと会釈してくれる好青年でした。幸せになって欲しいっすー。
台風でちょーひま。な、緑茄子多摩子でした。
さて、も一つヒント。ゆうじと私は名前の一文字が同じ。だったはず。なぎさのゆうじも名前の一文字が一緒。誰か一人くらい思い出してくれないかなー。
まりこさんの長男は結婚したんだぁ。そのホテルで仕事中に2回くらい会っただけ。ニコニコと会釈してくれる好青年でした。幸せになって欲しいっすー。
台風でちょーひま。な、緑茄子多摩子でした。
Posted by 緑茄子多摩子 at 2006年07月13日 15:11
>緑茄子多摩子 さん!
そうだね台風続けて行ってるもんね、大丈夫?
でもって、そのなぎさの島袋ゆうじは今waioliのすぐ裏で
働いています。
あー、ゆうじ×2にあまり欲しくもない縁が・・・(-_-;)
あとで、ゆうじ×2に聞いてみるね。
そうだね台風続けて行ってるもんね、大丈夫?
でもって、そのなぎさの島袋ゆうじは今waioliのすぐ裏で
働いています。
あー、ゆうじ×2にあまり欲しくもない縁が・・・(-_-;)
あとで、ゆうじ×2に聞いてみるね。
Posted by waioli tomo at 2006年07月13日 15:15